群馬県のピアノ調律・修理事例
A.Uさんの場合
子供にピアノを教えてと頼まれ、久しぶりに鍵盤を叩いたのですが音がめちゃくちゃでした。
どうせ教えるならしっかり教えたいので調律をお願いしました。
今では子供と弾いています。
- 調律
- 群馬県
A.Fさんの場合
知り合いから譲り受けたピアノの調律をお願いしました。もう20年近くホコリをかぶっていたそうで、ずれ具合も半端ないものでしたが、僅か1時間ほどで元の綺麗な音が出るようになりました。プロに任せるっていうのはすごいですね。
- 調律
- 群馬県
E.Nさんの場合
ピアノの音がクリアではなくなりました。アップライトなのでフタを開けて内部を見てみると、虫が巣食っていて雑音防止の緑のフェルトが穴だらけでした。慌てて業者に修理を依頼したところ、フェルトの交換と防虫加工とをしてくれました。
それだけでなく業者は、風通しが悪いと再び虫がわいてしまうと言い、設置場所の変更をアドバイスしてくれました。その通りにすると、その後虫は全くわかなくなりました。直すだけでなく再発防止までしてくれる親切な業者でした。
それだけでなく業者は、風通しが悪いと再び虫がわいてしまうと言い、設置場所の変更をアドバイスしてくれました。その通りにすると、その後虫は全くわかなくなりました。直すだけでなく再発防止までしてくれる親切な業者でした。
- 調律
- 群馬県
A.Tさんの場合
子どもの頃から使っている、愛用歴20年のアップライトピアノを、今回私の子どもも使いたいということで、実家から我が家に運び、プロの調律師の方にお願いし、しっかりとしたメンテナンスをしていただくことにしました。
来て頂いた方は本当に丁寧に丁寧に扱ってくれ、朝の8時から夕方の6時まで時間をしっかりかけて音合わせだけで無く、整音から調整、清掃作業までしてくださいました。値段も1万6千円ほどで、今回頼んで正解でした。
来て頂いた方は本当に丁寧に丁寧に扱ってくれ、朝の8時から夕方の6時まで時間をしっかりかけて音合わせだけで無く、整音から調整、清掃作業までしてくださいました。値段も1万6千円ほどで、今回頼んで正解でした。
- 調律
- 群馬県
群馬県の詳細地域の口コミ
※ピアノ調律の費用、価格、料金についても随時掲載していきます。
※近隣の地域の口コミも含まれています。